Trackback URL:
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」 感想
文化祭の様子を竜児視点で描きつつも、妙に竜児の様子が客観的というか、他人事なのが気になっていました。とらドラ! 第12話 「大橋高校文...
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
とらドラ!の第12話を見ました。第12話 大橋高校文化祭【中編】文化祭の準備が始まるの中、竜児の勧めもあり、陸郎と再会した大河は、プロレスの衣装合わせの後、娘の信頼を取り戻したいという陸郎の気持ちに懸命に応えようとし、汗臭くないか気にしていた。「あぁ、おっ...
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」 感想
- 2008/12/18(Thu)
from 日々、徒然
「高須君、その人に会った時ちゃんと両目開けて見た!?その目は、ちゃんと見えてたの!!?」
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
今週は文化祭編の中編。
竜児の見る限り、陸郎さんは良い人でしたが、実乃梨の反応は…。
『とらドラ!』第12話
JUGEMテーマ:漫画/アニメ いつもはまとまりのないクラスでも、何故か一丸となって夢中になれてしまう文化祭のあの不思議な空気は嫌いじゃないけど、でもあの劇だしなぁ。きっと大人になって振り返ってみたら、大層恥ずかしい思いをするに違いない。まあ、今が輝いていればいいのかな。確かに櫛枝さんの頭は光り輝いていたし。いいの、かなぁ……。色々な意味で衝撃的かつ刺激的なプロレスショー。亜美さん主演、大河が悪役、という時点で十分にサプライズだろうに、丹下段平が児玉清に変わるあの瞬間がすべてをさらって...
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」
あのみのりんがここまで怒るとなると大河父の本質は相当酷いという事か。しかしその後の大河と竜児の会話的に考えると、今回のみのりんの行...
とらドラ! 第12話
- 2008/12/18(Thu)
from まぐ風呂
[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/toradora/第12話 大橋高校文化祭【中編】進む文化祭の準備大河も父親と和解したさてこのまま順調に文化祭を迎えることになるのでしょうか?進む準...
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
おっとっと、今回は構成が良くありません。 前回見せた大河の父に対する激しい嫌悪が、今回はいきなりデレに変わっており、過程が見えないので混乱します。 みのりんの豹変も唐突で、見かけと違う才女らしからぬキレっぷりに、ちょっとびっくり。 彼女なら、自分と大河..
とらドラ! #12
#12「大橋高校文化祭【中編】」オヤジが文化祭見にくるかもということで自分も良い役をやりたくなった大河は
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
竜児への当てつけかと思いきや、ぎこちないながらも父親との関係を改善しようと頑張っている大河。前回、父親とのエピソードが唐突に思え、イマイチ流れに乗れなかった自分としては、まだ根本的な解決には遠いのかもしれないけど、引っ張らず割とあっさりと収束した事に好....
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」 感想
その絆は痛みとなって…
とらドラ! #12「大橋高校文化祭【中編】」
てめぇの目は節穴か!?
実はバイトが伸びてしまって帰ってきたのが10分遅れ。
録画していたのですぐタイムスリップ再生したら開始時刻を1:26...
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭・中編」 感想
さぁ文化祭の始まりだ!
そして、嵐の予感・・・
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
第12話あらすじ
2年C組は文化祭でのプロレスショーに向け、クラス一丸となって練習に励んでいた。大河は陸郎と一緒に食事をするようにな...
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
赤い糸・・・切らないであげてください・・・。゚゚(ノ´д`ヾ。)゚゚
それは超大切な秘密の宝っ!
担任の赤い糸!!
「やめてぇ!...
とらドラ!
第12話 『大橋高校文化祭【中編】』
なんだか、よく判らないけど、
この話を3話でまとめる理由がよく判らないです。
正直途中で退屈...
[アニメ]とらドラ!:第12話「大橋高校文化祭[中編]」
文化祭はアレだったけど、大河と竜児の関係に要注目ですね。
大河と親との関係についての進展はなし。みのりんと竜児が言い合って、少しわかる部分も出るかな、と思ったけれど、大河の制止によって、わからずじまい。だけれど、大河の事おかまいなしに、狭いってだけ....
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」
「ビビビ、ビビビ、ビビビ・・・」
確かにこれは洗脳されそうですね(つ∀`)
とらドラ! 第12話 感想
とらドラ!
第12話 『大橋高校文化祭(中編)』 感想
まあこういうのって準備が一番楽しかったりw
−キャスト−
高須 竜...
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」感想
- 2008/12/18(Thu)
from 八月の鍵
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」の感想です。
とらドラ!第12話「大橋高校文化祭【中編】」感想
とうとうやってきた学園祭。中編ってことは後編もあるわけで。とらドラ!Scene3(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!早速感想。あの後大河は親父さんと上手くやっている・・・ように竜児からは見えるけど、どことなく不穏な気配。みのりんに大河と親父さんが上手くやっていると竜...
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
喧嘩。
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」
文化祭の準備も順調に進み、大河と父の仲も良くなりつつあって(竜児視点)いろいろと上手くいってた日々。
プロレスショーで良い役を...
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」
文化祭ネタだけで3話もするとは。中だるみになるかもと懸念しておりましたが、そんなことはありませんでした。話のテンポも良く、一部スベることはあるにせよ、笑わせるところは笑わせてもらいました。
大河のことで、好意を持っている「みのりん」と険悪になって....
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」
「ふざけんじゃねえ…」
それは、今回の問題の重さを象徴するかのような響きであった。
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
大河は父親と和解し。
文化祭に来るというので、一度でいいから主役をやらせと亜美にお願い。
みのりは大河と父が会ってると訊くと、近づけ...
とらドラ! 第12話 『大橋高校文化祭・【中編】』 (感想)
「亜美はいい奴だ!!」 みのりんと喧嘩をしてしまった竜児を励ますなんて本当に竜児
とらドラ!第12話『大橋高校文化祭【中編】』の感想レビュー
『そうじゃない!間違ってるとか、間違ってないとかじゃないの。・・・そんなことより大切なことってあるから。だから謝るとか許すとか、そういうのが必要になってくるの。』
大河の父親とプロレスショー。2つのキーワードがメインでありつつも、思わぬ発言で意外な展開に!というお話です。
『文化祭のプロレスショー、一回でいいから役、交換して。』
父、陸郎との再会から数日、今までの距離を埋めるように親子の時間を過ごすようになった大河。
文化祭に父親が来るといってくれたことを受けて、亜美に慣れない頼みごとをすることに。
...
とらドラ!第12話感想
とらドラ!#12「大橋高校文化祭【中編】」 うーん……。陸郎パパ、いけませんねえ
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
慌ただしいながらも着々と、文化祭の準備は進んでいて、こんなのも悪くないと思う竜児だったと。
そして、あれから陸郎さんは毎晩、大河を食...
とらドラ! 第12話 大橋高校文化祭【中編】
Q.この世で一番美しいとされている人物の名は?
ヒント!
分かるかな???
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭(中編)」
- 2008/12/18(Thu)
from ゼロから
汗臭くないか竜児に聞く逢坂大河。なんだか、二人は恋人同士に見えるのは気のせいでしょうか。
とらドラ! 第12話 『大橋高校文化祭【中編】』 感想
■とらドラ!/とらドラ!トラコミュ
『も〜と、腰を落としてぇ〜〜、洗脳光せ〜ん。ビビビ・・・ビビビ』
確かに洗脳されそ...
『とらドラ!』#12「大橋高校文化祭【中編】」
「なんとなく、こういうのって悪くない」
やる気があるんだかないんだか(苦笑)
突如現れた大河父により、多少喧嘩別れしたように見えた大...
(アニメ感想) とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る
2年C組は文化祭でのプロレスショーに向け、クラス一丸となって練習に励んでいた。大河は陸郎と一緒に食事をするようになってから、練習後にくたくたになって帰宅しても、その表情はどこか明るかった。一度失った大河....
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」 感想
★★★★★★★★☆☆(8.5)
文化祭の準備は進み、逢坂親子の仲も上手くいってるように見えた中、
大河が父親に会っている事を知ったみの...
とらドラ!第12話「大橋高校文化祭(中編)」
2学期に突入して、大橋高校では文化祭の準備が始まった。2年C組の実行委員になった春田浩次が男子生徒に対し、クラス展示として「メイド喫茶」をやろうと持ちかけた。ただ話を聞いた生徒達は、思い思いのお気に入りの衣装を言い出し収拾が付かなくなった。そこでクラス委
とらドラ! 第11話 大橋高校文化祭【中編】
そこ、私の隙間なんだけど
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
「上手い。これは感心しちゃうかな。ここまで見事に原作の機微を映像に再現できるだなんて、少しうれしい気持さえ生まれてきちゃうくらい。...
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭【中編】」
- 2008/12/19(Fri)
from 電撃JAP
博士「何やら波乱の予感・・・」
助手「この作品には珍しい・・・」
とらドラ! 12話「大橋高校文化祭【中篇】
文化祭の準備で忙しい大橋高校。
中庭では大河のクラスが何かをしていた。
「もっと腰を落として!洗脳光線〜!ビビビ、ビビ・・・」
「ビ...
とらドラ! 第12話「大橋高校文化祭中編」
ショー。
とらドラ! 第12話
第12話『大橋高校文化祭【中編】』とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]今回は、文化祭本番。
とらドラ! 第12話
「大橋高校文化祭【中編】」 みのりんの意外な反応 竜児の目は節穴だったのか? 一
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭【中編】」 感想
だんだん人間関係がカオスになってまいりました。前回、再び父親と暮らしていくことになった大河。あれから父親との関係はそれなりに良好のようで大河もまんざらでもない様子。高須君も微笑ましく見守りつつも、どこかいつも寂しげな表情もしております。大河の保護者は彼な....
とらドラ! 第12話 「大橋高校文化祭(中編)」 感想
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
みんなが何となく一眼となって・・・・
何となく必死こいて・・・・
何となくこういうのって悪くない。
オッサンはあれから本当に頑張っている。
失った時間と信頼を必死に取り戻そうと必死になって・・・
でも、頑張っているのはオッサンだけでない。
大河も一生懸命、オッサンの気持ちに応えようとしている。
文化祭も迫り活気づく生徒達。
生徒会では、北村が盛り上げようと頑張っていているようだ。
...
COMMENT