アニメレビューCrossChannel.jp
アニメのレビュー・感想中心に、アニメ業界の批評もしたり、ゲームレビューしたりしています
新着記事
• 2019.05.06 (その他のアニメ)
メルヘン・メドヘン 第11話「魔弾の黄昏」、第12話「ハッピーエンドの魔法」(最終話)
• 2019.01.28 (その他のアニメ)
ドメスティックな彼女 第3話「やっぱり、ホントなんですか?」
• 2019.01.20 (その他のアニメ)
ドメスティックな彼女 第2話「もしかしてしちゃった?」
• 2019.01.13 (その他のアニメ)
ドメスティックな彼女 第1話「ここであたしと、してくんない?」
• 2018.12.31 (その他のアニメ)
色づく世界の明日から 第13話「色づく世界の明日から」(最終話)
• 2018.12.26 (その他のアニメ)
色づく世界の明日から 第12話「光る光る この一日が 光る」
• 2018.12.24 (その他のアニメ)
寄宿学校のジュリエット 第12話「露壬雄とジュリエット」(最終話)
• 2018.12.23 (その他のアニメ)
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第10話「俺は妹に萌えていい」(最終話)
• 2018.12.16 (その他のアニメ)
色づく世界の明日から 第11話「欠けていく月」
• 2018.12.16 (その他のアニメ)
寄宿学校のジュリエット 第11話「露壬雄とジュリエットと誕生日」
• 2018.12.15 (その他のアニメ)
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第9話「俺と妹たちの遊園地特訓」
• 2018.12.09 (その他のアニメ)
寄宿学校のジュリエット 第10話「露壬雄と藍瑠」
• 2018.12.09 (その他のアニメ)
色づく世界の明日から 第10話「モノクロのクレヨン」
カテゴリー
Infomation (12)
イベントなど (81)
その他のアニメ (1329)
桜Trick (12)
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 (12)
ロボットガールズZ (4)
中二病でも恋がしたい! (24)
ストライク・ザ・ブラッド (24)
東京レイヴンズ (24)
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 (12)
蒼き鋼のアルペジオ (12)
機巧少女は傷つかない (12)
ワルキューレロマンツェ (12)
WHITE ALBUM (39)
境界の彼方 (12)
リトルバスターズ! (39)
フリージング (24)
化物語(物語シリーズ) (50)
神のみぞ知るセカイ (36)
ロウきゅーぶ! (24)
とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲 (97)
ハイスクールD×D (24)
戦姫絶唱シンフォギア (14)
はたらく魔王さま! (13)
変態王子と笑わない猫。 (12)
フォトカノ (13)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (13)
デート・ア・ライブ (19)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (29)
這いよれ!ニャル子さん (24)
ビビッドレッド・オペレーション (12)
たまこまーけっと (12)
琴浦さん (12)
まおゆう魔王勇者 (12)
問題児たちが異世界から来るそうですよ? (10)
僕は友達が少ない (24)
D.C.~ダ・カーポ~ (39)
さくら荘のペットな彼女 (24)
咲-Saki- (39)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (12)
ひだまりスケッチ (60)
To LOVEる -とらぶる- (50)
ココロコネクト (14)
人類は衰退しました (12)
織田信奈の野望 (12)
TARI TARI (13)
DOG DAYS (26)
カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ (13)
この中に1人、妹がいる! (12)
ゆるゆり (24)
だから僕は、Hができない。 (12)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (12)
うぽって!! (10)
謎の彼女X (13)
あの夏で待ってる (12)
さんかれあ (12)
Fate/Zero (25)
これはゾンビですか? (22)
妖狐×僕SS (12)
ペルソナ4 (25)
パパのいうことを聞きなさい! (12)
境界線上のホライゾン (13)
ギルティクラウン (22)
マケン姫っ! (13)
C3 -シーキューブ- (12)
ましろ色シンフォニー -The color of lovers- (12)
輪るピングドラム (24)
WORKING!! (16)
アイドルマスター (26)
神様ドォルズ (13)
まよチキ! (12)
魔乳秘剣帖 (12)
R-15 (13)
いつか天魔の黒ウサギ (12)
Steins;Gate (24)
花咲くいろは (26)
そらのおとしもの (26)
Aチャンネル (12)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
電波女と青春男 (12)
緋弾のアリア (12)
アスタロッテのおもちゃ! (12)
聖痕のクェイサー (37)
星空へ架かる橋 (12)
そふてにっ (12)
俺たちに翼はない (12)
フラクタル (11)
魔法少女まどか☆マギカ (12)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (12)
夢喰いメリー (13)
IS <インフィニット・ストラトス> (14)
FORTUNE ARTERIAL (12)
ヨスガノソラ (12)
えむえむっ! (12)
あそびにいくヨ! (12)
世紀末オカルト学院 (13)
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD (12)
ストライクウィッチーズ (25)
セキレイ (25)
祝福のカンパネラ (12)
アーカイブ
2019年05月(1)
2019年01月(3)
2018年12月(13)
2018年11月(12)
2018年10月(10)
2018年09月(13)
2018年08月(12)
2018年07月(12)
2018年06月(8)
2018年05月(8)
2018年04月(7)
2018年03月(11)
2018年02月(11)
2018年01月(11)
2017年12月(9)
2017年11月(8)
2017年10月(9)
2017年09月(8)
2017年08月(11)
2017年07月(4)
2017年06月(20)
2017年05月(19)
2017年04月(28)
2017年03月(13)
2017年02月(16)
2017年01月(19)
2016年12月(13)
2016年11月(12)
2016年10月(11)
2016年09月(9)
コメント
• 2017.02.06 / from:アニオタ格ゲーマーさん
AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- 第5話「負ける要素、なし!」
• 2017.02.06 / from:NONAMEさん
AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- 第5話「負ける要素、なし!」
• 2016.12.12 / from:サラダストーンさん
To LOVEる -とらぶる- 第3話「三角関係」
• 2015.12.13 / from:G.O.R.Nさん
学戦都市アスタリスク 第11話「力と代償」
• 2015.12.01 / from:NONAMEさん
ヴァルキリードライヴ マーメイド 第8話「ヴァルキリー・エフェクト」
リンク
アニメニュース Japanimate.com
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019/12/11 (Wed)
▲TOP
RSSリーダーで購読する
PR
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
総監督に新房昭之、副監督に龍輪直征、シリーズ構成に高山カツヒコと、シャフト作品ではよく見るメンバーだが、この組み合わせは珍しい。「ヤングキングアワーズ」連載のマイナー原作を、どのように仕立てるだろうか。原作未読なのだが、この第1話見た限りでは読み切り形式のようで、途中話数から見たとしても困らないかもしれない。
オープニング曲は坂本真綾の「DOWN TOWN」。山下達郎のシュガー・ベイブのカヴァー曲で、他には「オレたちひょうきん族」のエンディング曲として使われたEPOのデビュー曲として有名。
この曲でオープニング絵コンテを切ったのは梅津泰臣。シャフト作品の参加は初めてのようだが、新房氏のツテだろう。曲のキラキラとした情景を、歩鳥を中心にしたキャラクターたちが賑やかに描き出す。ショウやレヴューの舞台で踊るようなキャラクターたちに、これから始まる物語に誘われる期待感が高まる良作。でもTBSはパンツNGとは知らなかったに違いない。案の定歩鳥のスカートの中は墨塗されている。
本編中には歩鳥の転倒シーンでモロもあったが、こちらは入射光で修正されていた。やはりTBSは容赦がない。
女子高校生の日常を描くようだが、主戦場は学校ではなさそう。エンディングではヒロインたちにバンドを組ませているが、部活アニメやバンドアニメでもあるまい。どこか勘違いなメイド喫茶「シーサイド」を舞台に、ヒロインたちの日常ホームコメディといった印象だ。
どこかボケたメインヒロイン嵐山歩鳥を中心に、「舞台は踊る」という風情だ。少し広角に俯瞰してみると、歩鳥の日常の出来事などは軽く飲み込んで、主人公喫茶「シーサイド」がこの下町を舞台に踊る、タイトル通りのドラマとも言える。
第1話は、すでにシーサイドでバイトを始めている歩鳥の友人辰野俊子が新たに加わる過程がメイン。
歩鳥の天然ボケと俊子のツッコミの掛け合いのコントラストが効いている。歩鳥役の小見川千明と俊子役の悠木碧のコンビは始めて聞くが、意外とマッチしたコンビのように思う。
そして俊子がバイトを始めた不純な動機と、メイド作法へのこだわりとの陰陽がこれからのドラマに綾なすことになる予感もする。
舞台のモデルは画面の情報からだと大田区下丸子界隈のようだ。モデルの下丸子の駅は工事前の駅舎かな。商店街の電気店は今もあったりするので、シーサイドのモデルとなった喫茶店も実在するのだろう。城南地区の下町というか、以前は工場と商店と住宅が混在するエリアだ。
商店街と学校、そしてシーサイドが物語の中心となるのだろう。
もう何話か付き合ってみることにしたい。
2010/10/08 (Fri)
その他のアニメ
Trackback(37)
Comment(0)
▲TOP
RSSリーダーで購読する
<< とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」
HOME
探偵オペラ ミルキィホームズ 第1話「屋根裏の入居者」 >>
TRACKBACK
Trackback URL:
それでも町は廻っている 1話 至福の店ビフォー/アフター(感想)(新房昭之)
2010/10/08(Fri)
from
失われた何か
さぁ始まりました。新房×シャフトの「それ町」!! 今回はどんな切り口で我々を作品世界に誘うのでしょうか?
それでも町は廻っている 一番地 至福の店...
2010/10/08(Fri)
from
インドアさんいらっしゃ~い♪
原作は既読。ただ、ぶっちゃけると読んではいるがそれほど好きな漫画ではなかったりします。ギャグには、所々クスリとするものの登場人物にいま一つ魅力を感じないので世界観にのめ...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
破滅の闇日記
それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)(2006/01/27)石黒 正数商品詳細を見る 「会長はメイド様」の後番組もメイド・アニメかと思えば...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
ムメイサの隠れ家
TBSフェスタで先行上映見てきたけどその話とは違うようで。
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
「ミギーの右手」のアニメと映画
{/kaeru_rain/}メイドアニメ始まった〜〜〜と思いきや タダの町の喫茶店〜〜 それでも新房×シャフトとゴールデンタックなんで何も問題ない〜〜 OPはもう一つのシャフト作品荒川のニノこと坂本真綾さん! 近所のおばちゃんが始めたメイド喫茶・・・って店長ウキと嵐山歩鳥 って歩鳥が小見川さんのはイイとして ウキ・・・桜井さん!?スゲー配役 でその喫茶店シーサイド(どこに海あるんだよ!)で働く歩鳥はいちをメイド服 そこに唯一の客、真田・・・ って客なのにその横に座り宿題写し出す〜〜...
それでも町は廻っている 第01話 感想
2010/10/08(Fri)
from
荒野の出来事
それでも町は廻っている 第01話 『至福の店ビフォーアフター』 感想 次のページへ
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
黄昏温泉旅館
秋の新作アニメ感想の第4弾になりますが、予想通りにクセの強い作品がやって参りました。 それにしても、ミュージカル調で動きのあるOP映...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
SERA@らくblog
こんなのはメイドじゃない!(激しく同意ですw) シャフトが好きそうな作品、シャフトらしい作品ですね。 OPは懐かしのナンバー「DOWN TOW...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
妄想詩人の手記
シャフト本気出しすぎwww
それでも町は廻っている 第1話「至福の店...
2010/10/08(Fri)
from
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
お帰りなさいませ、旦那様--------------!!目指せメイド喫茶!!でも、ここは単なるウエイトレスがメイド服を着た喫茶店(わはは)お試し視聴作品です。この時間、メイドさん話が続い...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォアアフター」 感想
2010/10/08(Fri)
from
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜
シャフトさんだと聞いてw(ぉ) 2010年秋アニメ第8弾! 原作は未読です。 友達に見ろよぉ!って言われているけど・・・だが、断るw(ぇ) ...
それでも町は廻っている・第1話
2010/10/08(Fri)
from
新・たこの感想文
「至福の店ビフォーアフター」 新アニメ第4作。 なんか、見て最初に思ったのは、シャフトらしい声優配置だな、とかだったり。 やる気の...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
2010/10/08(Fri)
from
wendyの旅路
至福について考えよう―
(アニメ感想) それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
それでも町は廻っている 2 [DVD]クチコミを見る この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。 そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、 そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合うバアサン・磯端ウキが繰り広げる、 メイド喫....
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォアアフター」感想
2010/10/08(Fri)
from
マナヅルさん家
メイド喫茶「シーサイド」は、今日もグダグダ通常営業!
それでも町は廻っている 1話「至福の店ビフォー/アフター」
2010/10/08(Fri)
from
新しい世界へ・・・
すごくインパクトのある映像表現! それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見る
それでも町は廻っている 第1話(新)
2010/10/08(Fri)
from
刹那的虹色世界
それでも町は廻っている 第1話(新) 『至福の店、ビフォーアフター』 ≪あらすじ≫ ここは下町・丸子商店街。 この一見フツーの通りに...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
2010/10/08(Fri)
from
ひえんきゃく
ここは下町・丸子商店街。 この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。 そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォアアフター」
2010/10/08(Fri)
from
ミナモノカガミ
下町のメイド喫茶。
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
2010/10/08(Fri)
from
サボテンロボット
★★★★★★★☆☆☆(7) 原作既読。ヤングキングアワーズで連載中の石黒正数による 日常コメディー漫画をシャフト&新房監督でアニメ...
『それでも町は廻っている』#1「至福の店ビフォアアフター」
2010/10/08(Fri)
from
ジャスタウェイの日記☆
「人はみな至福を求めるが、至福は人を求めていない」 客に良し悪しなどない。問題なのは常に店の良し悪しだ。ってナレが堅苦しいな; 原...
それでも町は廻っている:1話感想
2010/10/08(Fri)
from
しろくろの日常
それでも町は廻っているの感想です。 いろんな意味でシャフトだった。
アニメ それでも町は廻っている 第01話「至福の店ビフォーアフター」感想
2010/10/08(Fri)
from
とっくりん
それでも町は廻っている 第01話「至福の店ビフォーアフター」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 原作は読んでいますが、、...
それでも町は廻っている〜第1話 感想「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/08(Fri)
from
一言居士!スペードのAの放埓手記
それでも町は廻っているですが、メイド喫茶などを舞台にしたコメディアニメです。嵐山歩鳥はおばあさんの喫茶店シーサイドでメイドの仮装をしていますが、友人の辰野俊子はメイド喫茶ではないと指導します。インパクトある顔の友人や嵐山と二人きりになるのが目的の真田広章、冷静な担任などもいます。(以下に続きます)
それでも町は廻っている 1話
2010/10/08(Fri)
from
アニメ徒然草
これがシャフトだ!!というわけで、「それでも町は廻っている」1話スーパー至福タイムの巻。まあいつものコントなわけですが、今回はそれを極限まで突き詰めた感じ。「こんなメイド...
それでも町は廻っている#1「至福の店ビフ...
2010/10/08(Fri)
from
おぼろ二次元日記
至福の時間・・・それは向こうからはやってこない!無敵のメイド喫茶、誕生!?「至福の店ビフォアアフター」あらすじは公式からです。ここは下町・丸子商店街。この一見フツーの通...
それでも町は廻っている 一番地 「至福の店ビフォア アフター」
2010/10/09(Sat)
from
つれづれ
トシ子が圧倒的ですね。キャラ的にも中の人的にも。
それでも町は廻っている 第01話 「至福の店ビフォア アフター」
2010/10/09(Sat)
from
ゆる本 blog
石黒正数先生原作、少年画報社ヤングキングアワーズで好評連載中の どこか間違ったメイド喫茶マンガ「それでも町は廻っている(AA)」のアニメ...
それでも町は廻っている 一番地『至福の店...
2010/10/09(Sat)
from
SOLILOQUY
それでも町は廻っている 一番地『至福の店ビフォーアフター』秋アニメ第九弾目です原作は未読。どんなお話かと思いましたが、この曜日のこの時間帯のメイドもの続きましたね!(笑...
『それでも町は廻っている』 第1話 観ました
2010/10/09(Sat)
from
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
妙にかっこいい子安声な先生ってのも凄いなぁ〜〜〜 なんか変人っぽいけど、それはそれでまた子安さんらしいし… アレ?キャスト表みたけど、違うみたい。ってことはアレ杉田さんなのか? フム、それはそれで有りですだね。 って、東急な丸子駅が出て...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/09(Sat)
from
からふるdays
新房×シャフト×メイド喫茶 歩鳥と俊子の掛け合いが面白い。
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
2010/10/09(Sat)
from
りあんのてこにあわん
これも新房昭之監督とシャフトの強力ダッグ作品化するのか、自分は未読ですが、原作既読者から苦情くるのか、2話目も期待します したからのアングルで、メイド服のロングスカートの奥が
秋の新作アニメ まとめ感想 3
2010/10/09(Sat)
from
にき☆ろぐ
ええとまだまだ続くよ新作ラッシュ若干2話目の作品も入ってます。それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」ほとんど事前情報を入れていなかったんですがこうい...
それでも町は廻っている第1話感想
2010/10/09(Sat)
from
うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
#1「至福の店ビフォアアフター」 いや、おもしろかった!ほぼメイドネタだけで押し
それでも町は廻っている 第01話 「一番地 至福の店ビフォアアフター」
2010/10/09(Sat)
from
紅蓮の煌き
それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見る それでも町は廻っている 第1話感想です。 めいど!
それでも町は廻っている 第1話『至福の店ビフォーアフター』
2010/10/10(Sun)
from
風庫~カゼクラ~
これは…面白い!! 歩鳥の頭弱い子っぷりがたまらないw DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: 坂本真綾,伊藤銀次,荒井由実,サトウハチロー,服部隆之,DEPAPEPE,J.A.M出版社/メーカー: flying DOG発売日: 2010/10/20メディア: CD
それでも町は廻っている 一番地
2010/10/13(Wed)
from
ホビーに萌える魂
石黒正数原作の「それでも町は廻っている」の放送が始まりました。会長はメイド様!の後番組として、またまたメイドアニメです。
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
新着記事・カテゴリ
メニューバーをご利用ください
古いカテゴリーは順に表示されなくなりますので、お手数ですが記事検索をご利用ください
メールで アニメレビューCrossChannel.jp を購読する
ブログ内検索
プロフィール
・管理者:wataru
・好き:V1046-R MAHORO、HMX-12 マルチ、ぽんこつ、黒オーバーニーソ、メイド
・リンクフリーですが、可能であればサイトTOPにリンクお願いします。相互リンクのお誘いは不精者のため辞退させていただいております
・利用状況の管理と広告表示等の目的でCookie及びWeb beaconを利用しています。Cookieの受入はブラウザの設定で選択が可能です
・商品紹介にはAmazonアソシエイトリンク他を利用しています
・当サイト管理者へのご連絡は webmaster★crosschannel.jpまで(★は1バイトのアットマークに置換して下さい)
@crosschannel からのツイート
Shop Link
Copyright © --
アニメレビューCrossChannel.jp
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT