まとめる時間がなくて直前になりましたが、10月期の予定を。
再放送が増えたような印象。
しょぼいカレンダーを参考にさせていただいています。いつもありがとうございます。
【土曜】
◆
バクマン。(第2シリーズ)17:30-17:55 NHK教育 10/1より
レビューする予定はないけれど、第1期並なら安心して見ていられる。
バクマン。(第2シリーズ)オープニングテーマ Dream of Life◆
WORKING'!!23:30-24:00 TOKYO MX 10/1より
平池芳正監督から、第2期は「かのこん」「もっとTo LOVEる -とらぶる-」などXEBEC色モノシリーズで監督を務めた大槻敦史監督にチェンジ。シリーズ構成には吉岡たかを。
先行放送第1話を見た印象では、大きく変わった気はしないけれど、演出が地味になったか。色彩設定が暗めになったといった印象。いつものアニプレックス作品らしく、制作は早めに進行しているようだ。
レビュー予定。
![WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lSTWh2%2BZL._SL160_.jpg)
◆
C3 -シーキューブ-23:30-24:00 AT-X 10/1より
24:30-25:00 tvk 10/1より
25:00-25:30 TOKYO MX 10/1より
スタチャ製作のラノベ原作。原作未読。
バカテス2期に続いて大沼心監督、大島美和キャラデ、SILVER LINK.制作。
魔法&学園モノのようだが、見所がわからないので様子を見てからレビューするか決めたい。



◆
Fate/Zero24:00-25:00 TOKYO MX 10/1より 初回1時間拡大SP
25:35-26:35 テレ玉 10/1より 初回1時間拡大SP
「Fate/stay night」の前日譚を虚淵玄が書いたスピンオフ作品が原作。
今期の大作だが、レビューは未定。
[再]
化物語24:30-25:00 TOKYO MX 10/8より
◆
真剣で私に恋しなさい!!25:00-25:30 tvk 10/1より
みなとソフトの「君が主で執事が俺で」に続くアニメ化第2弾。A.C.G.T制作の前作は残念な出来栄えだたが、制作を雲雀系列のラルケに変えた本作はどうだろうか。
元永慶太郎監督と高山カツヒコシリーズ構成・脚本という毒のあるコンビだが、製作サイドの意向によっては途端に平凡な作品を作ったりもするので、予断を許さない。
制作は早めの感じなので、作画は大丈夫かもしれない。
レビュー未定。
![真剣で私に恋しなさい!!① [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ttyzwIpXL._SL160_.jpg)
真剣で私に恋しなさい!! オープニングテーマ U-n-d-e-r--STANDING!真剣で私に恋しなさい!! エンディングテーマ 君の真剣をちょうだい◆
ひだまりスケッチ×SP25:30-26:00 BS-TBS 10/29と11/5
レビュー予定。
![ひだまりスケッチ×SP 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41xW6ehWY5L._SL160_.jpg)
【日曜】
[再]
魔法少女リリカルなのはA's22:00-22:30 TOKYO MX 10/2より
◆
未来日記25:05-25:35 テレ玉 10/9より
角川原作の角川アニメ。伊藤Pにアスリード制作とくれば秘密主義で進めて、第1話で予想を裏切る展開か。キャスティングもいつもの感じ。
レビュー未定。
TVアニメ 未来日記 OP主題歌(初回限定盤)(DVD付)TVアニメ 未来日記 ED主題歌(初回限定盤)(DVD付)◆
ベン・トー25:30-26:00 tvk 10/9より
板垣伸監督にキャラデ・総作監は平田雄三。「バスカッシュ」コンビ。制作はdavid production。見所がわからないので、様子見。
レビュー未定。


◆
境界線上のホライゾン26:00-26:30 tvk 10/2より
小野学監督、浦畑達彦シリーズ構成という「咲-Saki-」「Aチャンネル」コンビがサンライズでラノベ原作に挑む。
架空戦記のような学園モノものだろうか。登場キャラも多く設定が頭に入るかどうか。
レビュー未定。
![境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51nEirLBgDL._SL160_.jpg)

【月曜】
◆
たまゆら~hitotose~9:00- 9:30 AT-X 10/3より
佐藤順一監督のOVAオリジナルアニメのTVシリーズ化。TYOアニメーションズ制作。
レビュー未定。
おかえりなさい(初回限定盤)神様のいたずら[再]
ストライクウィッチーズ23:30-24:00 キッズステーション 10/10より

◆
侵略!?イカ娘26:00-26:30 テレビ東京 9/26より
テレビシリーズ第2期は、水島努監督は総監督に。先に「BLOOD-C」が入っていたからだろう。
レビュー予定なし。
![「侵略!? イカ娘① 【初回限定特典(侵略者ステッカー/クリアシートコレクション)付き】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/510RGPplhFL._SL160_.jpg)
![侵略!? イカ娘 ② [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518h8FY6qcL._SL160_.jpg)

[再]
ゼロの使い魔(よりぬきゼロの使い魔)27:00-27:30 TOKYO MX 10/3より

【火曜】
◆
ちはやふる24:59-25:29 日本テレビ 10/4より
見るだけになりそう。レビュー予定なし。
◆
マケン姫っ!25:05-25:35 テレ玉 10/4より
富士見書房の漫画原作をAICスピリッツでアニメ化。角川は今本Pだろうか。
学園魔法アクションのカテゴリーかな。いわゆるパンツアニメのジャンルだが、放送では強烈な修正が入りそうな予感。
レビュー未定。



◆
ましろ色シンフォニー -The color of lovers-26:05-26:35 テレ玉 10/4より
ぱれっとのエロゲ原作を菅沼栄治監督、制作マングローブといった珍しい組み合わせ。
キャラ原案がかぶっているせいか「あかね色に染まる坂」や「星空へ架かる橋」みたいな印象。
ゲーム原作アニメでは満足させてくれる作品が少ないが、どのようなシナリオと演出の方向性か気になる。
レビュー予定。
![ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61%2BCGkQlxtL._SL160_.jpg)

[再]
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。26:55-27:55 フジテレビ 10/4から10/7まで
![あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NK7-TlIJL._SL160_.jpg)
![あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51gf04WY97L._SL160_.jpg)
【水曜】
[再]
少女革命ウテナ11:00-12:00 AT-X 10/5より
【木曜】
[再]
とらドラ!24:00-24:30 キッズステーション 10/6より
とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc) ◆
UN-GO25:00-25:30 フジテレビ 10/13より 初回は15分繰り下げ
安吾捕物帳を翻案したオリジナル作品で、水島精二監督、ストーリー・脚本に會川昇、キャラデpako、高河ゆんと制作にはビッグネームが揃っている。それだけに不安も増す。
レビュー未定。
◆
ギルティクラウン25:30-26:00 フジテレビ 10/13より 初回は15分繰り下げ
こちらもノイタミナ枠のオリジナル。
ギアスっぽい印象で賑々しいが、加藤裕美キャラデが良い感じ。
レビュー未定。
○
アイドルマスター25:25-25:55 TBS 放送中
![アイドルマスター 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xx%2BY%2BB8HL._SL160_.jpg)

◆
僕は友達が少ない25:55-26:25 TBS 10/6より
ブリキのキャラ原案を、斎藤久監督に渡邊義弘キャラデ、AIC Build制作と、「そらおと」っぽいスタッフが作る。TBSアニメフェスタで第0話を見ているが、話の内容は置いといて、キャラが少し硬い印象。
レビュー予定。



[再]
咲-Saki-(傑作選)26:35-27:05 テレビ東京 10/より 初回のみ20分繰り下がり時間
【金曜】
◆
灼眼のシャナIII-Final-25:30-26:00 TOKYO MX 10/7より
3期目でアニメも完結。
レビューの予定なし。
Light My Fire(初回限定盤)(DVD付)I’ll believe(初回限定盤)(DVD付)◆
ペルソナ425:55-26:25 TBS 10/7より
原作は未プレイ。アトラスのゲームはメガテン以来知らない。アニメのペルソナTSは見ているくらいで、原作を知らないまま第1話先行上映を見たが、元ネタを知っていればより楽しめるのだろうけれども、知らなくても問題ない作り。
岸誠二監督x柿原優子脚本コンビに、キャラデ森田和明、音響監督飯田里樹、アニメーションプロデューサー・編集に櫻井崇と慣れたスタッフが揃ったから大崩れはしないだろう。
2クールレビュー予定。
![ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51R0lxsWBDL._SL160_.jpg)

○
輪るピングドラム26:25-26:55 TBS 放送中
◆
ラストエグザイル-銀翼のファム-26:55-27:25 TBS 10/14より 前週に特番あり
GONZOファンに喜ばれる作品を制作中と、昨年の株主総会で石川副社長は言ったのだが、今年のTBSアニメフェスタで見た第1話は期待が膨らむものではなかった。GONZOファンじゃないからだと言われると返す言葉がないけれど。
レビュー未定。

COMMENT